当院受診の方へ、当院の受付時間等お知らせいたします

一覧へ

当院受診の方へ、当院の受付時間等お知らせいたします

《受付》
・予約制ではありませんので来院順での受付となります。
・玄関の開錠時間は8:30です。
受付時間 【午前】8:30から12:00
【午後】12:00から17:30
※12:00から13:30はお昼休みですが受付は可能です。
尚、診療開始時間は、午前は9:00、午後は13:30となっており土曜日のみ8:45より診療開始しております。
・初めての方ならびに再診の方でも、毎月、月初めの来院日には、保険証をご持参ください。また、受給者証(乳幼児(こども)、ひとり親、障害、特定疾患など)をお持ちであれば、そちらもご用意ください。
・保険証に変更があったとき、住所・氏名・その他に変更がありましたら、月の途中でもその都度お申し出下さい。
・また施設入所中の方は入所先の施設名もお知らせください。
・土曜日、平日の夕方以降は大変混み合うことが多いため、医師2名体制で診療を行っている、火曜日・金曜日での受診をおすすめしています。

《問診》
・初めての方、前回の来院から一定期間経過している方には、問診票の記入をしていただいております。

《検査》
・視力低下、黒いものが見える、目の奥が痛むなどの症状の方は、視力検査や眼圧検査を受けていただいてからの診察となります。

《診察》
・目の充血やかゆみ、異物感、乾き目などの症状の方は問診後、直接診察となります。
・診察の結果、緑内障や白内障、飛蚊症やその他眼底疾患の疑いのある方は、眼底検査(瞳孔を広げる目薬をさして眼底のすみずみまで観察する)を行う場合があります。
ご注意:眼底検査後はぼやける、眩しいといった症状が3時間程度続きます。
検査後のお車の運転は非常に危険です。公共交通機関等をご利用してお越しいただくか、ご自身で運転してご来院された場合には、
院内で休憩してからのご帰宅をお勧めしております。

※予約制ではないため、原則として受付順に診療を行いますが、検査の内容や
緊急処置が必要な場合など順番が前後することがございます。
また小さなお子さんをお連れの方、感染症で隔離が必要な方を優先する場合も
ありますのでご了承ください。

《会計》
・すべての検査、診察が終了しましたら会計からお呼びいたします。
・お支払いは現金のみのお取り扱いとなっております。

《処方箋》
・お薬の処方については、原則として『院外処方せん』を発行しております。
・当院で発行する院外処方箋は、一部を除いて患者さまが『先発医薬品』か『後発医薬品(ジェネリック薬品)』を選んでいただくことがでるよう“一般名処方”の記載となっております。
・「調剤薬局」「保険薬局」「処方せん受付」などの表示がある薬局にご持参ください。
・処方箋には有効期限があります。発行日を含め、4日以内となっております(日曜・祝日を含む)のでご注意ください。

《眼鏡処方箋》
・眼鏡店の指定はありません。
お好きな眼鏡店へ1ヶ月以内を目安に眼鏡処方箋をご持参ください。

《領収書》
・当院では領収書の再発行はいたしかねますので、大切に保管いただくようお願いします。
(領収書兼診療費明細書の一体型での発行となっております)

《その他のお知らせ》
※当院では、混雑時の対応として受付後の外出も可能となっております。ご希望の方は受付にお申し出ください。
混雑時以外でも、待ち時間短縮のため先に受付を済ませることも可能です。先に受付のみを済ませる場合、代理の方の来院でも構いません。
《例》ご家族の方が午前中に受付→午後からご本人が受診
尚、外出される場合にも、受付に5分から10分程度お時間をいただいております。予めご了承ください。

外出される方には『外出カード』をお渡ししています。
お戻りになられましたら、受付に『外出カード』をご返却いただき
お名前の確認をさせていただいております。

※労災で受診される場合、当院は労災指定病院ではありません。
治療費は全額、患者様の立替払いとなりますので、初診受付時にお申し出ください。(治療費は労災手続き後の返金となります)
ご不明な点は、お問い合わせ下さい。

※車いすや歩行器をお使いの方
そのまま院内で使用していただけます。
院内にも車いす2台ご用意しておりますのでご自由にご利用下さい。
(お車までの院外へのお持ち出しも可能です)

※靴の履き間違えにご注意ください
冬用の長靴など、患者さんが集中すると”靴の履き間違え”が
時折見られます。当院では靴用の目印をご用意しております。
靴の管理にぜひご利用ください。
(受付担当 山本・はす池・山口)